ドラグネット
原題 Dragnet 1957年6月20日から日本テレビ系で放映 モノクロ 30分 8シーズン 全276話 1951年~1959年 アメリカ MCA & ジャック・ウェブ・プロ制作 元は人気ラジオ・ドラマで、ロサンジェルス市警が実際に扱った事件の捜査過程を綿密に再現し、事件発生、現場検証、証拠固め、犯人の特定という一連の流れを確定して、現在の警察ドラマのさきがけとなった歴史的作品。...
View Articleソニー号 空飛ぶ冒険
原題 Whirybirds (Copter Patrol) 1957年9月11日から1959年9月1日にかけてKRT(現TBS)系列で放映 モノクロ 30分番組 3シーズン 全111話 1957年~1960年 アメリカ デジルー・プロダクション制作...
View Article陽気なコーリス
原題 Meet Corliss Archer 1957年6月20日から日本テレビ系列で放映 モノクロ 30分 全39話 1954年 アメリカ ジブTVプロダクション制作 人気ラジオ番組のTV化 お茶目なティーンのブロンド娘コーリスとボーイフレンドのデクスターがくりひろげる青春コメディ。 ■CAST■ コーリス・アーチャー : アン・ベイカー(Ann Baker) デクスター・フランクリン :...
View Articleサーカス・ボーイ
原題 Circus Boy 1957年7月7日から日本テレビ系列で放映 モノクロ 30分 2シーズン 全49話 1956年~1958年 アメリカ スクリーン・ジェムズ・プロダクション制作 小象ビンボの飼育係コーキー少年とサーカス一座の生活を描く。 ミッキー・ブラドック(コーキー)はザ・モンキーズでドラムとボーカルを担当したミッキー・ドレンツ(Micky Dolenz)の子役時代の芸名。...
View Articleハーバー・コマンド
原題 Harbor Command 1957年12月19日から日本テレビ系列で放映 モノクロ 30分 全39話 1957年 アメリカ ジブ・テレビジョン制作 海上犯罪を取り締まる沿岸警備隊港湾警察( US Coast Guard Harbor Police Command)の活躍を描く。 ■CAST■ ラルフ・バクスター隊長 : ウェンデル・コーリー(Wendell Corey)...
View Articleプレイハウス(シュリッツ・プレイハウス)
原題 Schlitz Playhouse of Stars 1957年9月13日からKRT(現TBS)で放映 モノクロ 30分 8シーズン 全377話 1951年~1959年 アメリカ メリディアン・プロダクション制作 さまざまなジャンルの題材によるドラマ・アンソロジー ■CAST■ ジョー・ミッチェル : ブロデリック・クロフォード(Broderick Crawford) クリス・グライン...
View Articleミッキー・ルーニー・ショー
原題 The Mickey Rooney Show(Hey Mulligan) 1957年10月16日からKRT(現TBS)で放映 モノクロ 30分 全33話 1954年 アメリカ ヴォルケーノ・プロダクション制作 テレビ局の守衛をしている青年が、職場や家庭で数々の失敗やトラブルを巻き起こす爆笑コメディ。...
View Articleアイバンホー
原題 Ivanhoe 1958年7月4日からにKRT(現TBS)で放映 モノクロ 30分 全39話 1958年から1959年 イギリス スクリーン・ジェムズ制作 原作はウォルター・スコットの歴史小説「アイヴァンホー」 十字軍遠征から戻ったアイヴァンホーことセドリック卿の息子ウィルフレッド卿が、獅子王リチャードの弟ジョンの悪政下、弱き民衆を助けてジョン候一派に立ち向かう。...
View Article名犬ラッシー
原題 Lassie 1957年11月3日から1966年4月23日まで、KRT(現TBS)で放映 モノクロ(Season12からカラー) 30分 19シーズン 全591話 1954年~1974年 アメリカ ラッシー・テレビジョン、ロバート・マックスウェル・アソシエイツ、TPA他制作 原作はエリック・ナイトの短編小説(のち長編化) Season1から3までは「Jeff's...
View Article女秘書スージー
原題 Private Secretary(Susie) 1958年8月10日からKRT(現TBS)で放映 モノクロ 30分 5シーズン 全104話 1953年~1957年 アメリカ ジャック・チャートク・TVプロダクション制作 ニューヨークのタレント・エージェンシーを舞台に、気さくで可愛く勤勉な秘書スージー・マクナマラの活躍と失敗談を描いたシットコム。...
View Articleローン・レンジャー
原題 The Lone Ranger 1958年8月2日から1962年1月1日にかけて KRT(現TBS)で放映 モノクロ 30分 5シーズン(シーズン5はカラー) 全221話 1949年~1957年 アメリカ エイペックス・フィルム制作 6名のテキサス・レンジャーが無法者キャベンディッシュ一味を追跡中に罠にかかり隊長以下5人が殺害され、隊長の弟リードだけが一命を取り留める。...
View Articleパパは何でも知っている
原題 Father Knows Best 1958年8月から1964年3月にかけて日本テレビ系で放映 モノクロ 30分 6シーズン 全203話 1954年~1960年 アメリカ CBS制作 スプリングフィールドに住む典型的中流家庭アンダーソン一家を舞台にした、明るくユーモラスなホームドラマ。 アイゼンハワー時代のアメリカ人家族の理想像を表現した番組。...
View Articleモーガン警部
原題 The Sheriff of Cochise 1958年9月から1961年9月まで日本テレビ系で放映 モノクロ 30分 4シーズン 全142話(Season3からは"U.S. Marshal"のタイトルで放映) 1956年~1957年 アメリカ デジル・プロダクション制作 開拓時代の面影を残すアリゾナ州コーチズを舞台に様々な犯罪を追うシェリフの西部劇風の現代警察ドラマ。...
View Article名馬フューリー(フューリーとソニー,スーパーフューリー)
原題 Fury(Brave Stallion) 1958年8月18日から1959年8月1日にかけてKRT(現TBS)系列で放映 モノクロ 30分 5シーズン 全116話(日本ではそのうちの52話放送) 1955年~1960年 アメリカ TPA、ITC制作 孤児の少年とサラブレッドの心温まる交流の冒険物語。...
View Articleケーシー・ジョーンズ
原題 Casey Jones 1958年11月7日からKRT(現TBS)系列で放映 モノクロ 30分 全32話 1957年 アメリカ ブリスキン・プロダクション制作 イリノイ・セントラル鉄道の実在の機関士ジョン・ルーサー・ケーシー・ジョーンズが、テンダー蒸気機関車“382”番を走らせて活躍する子供向け冒険ドラマ...
View Article